昨日は、札幌市立北翔養護学校へ、お話をお伺いに行ってきました。
北翔養護学校は重度重複障がいのある生徒さんを対象とし、通学にあたって保護者の付き添いが必要な市立の
肢体不自由特別支援学校です。
デイサービスの管理者と伴に学校見学もさせて頂きました。
進路係りの先生から学校の取り組みや今後のデイサービスの在り方などをお話させて頂き
大変勉強になりました。
中学部と高学部、体育館やプール等も見学させて頂きましたが、管理者とも感動したのは
【療法部での取り組み】や【スヌーズレン室】でした。
療法部での取り組みに関しては今後のデイでの身体活動に活用したい内容もありました。
スヌーズレン室での取り組みに関しては、ただ素晴らしいとしか言いようがなかったです。
私たちのデイでは現在医療的ケアが出来ませんが、発達のみならず身体的に不自由な子も対応させて頂いて
いることから、今回の学びは自分たちは大切にしていき、今後の支援に役立てていきたいと思いました。
また、居宅介護支援も行っていることから、デイや学校を卒業いた後のことなども色々お話しでき学びの多い
1日でした。
今回、お話をさせて頂きました、校長先生・教頭先生・進路係りのS先生には心から感謝致します。
ありがとうございました。