このたび、平成24年12月1日札幌市西区発寒にて発達支援事業・放課後等デイサービスを開設しました。
ほのぽのです。
”ほのぽの”の名前の由来はハワイ語の「ホノホノ」からきています。
「ホノホノ」とは日本語訳で「散歩」という意味だそうです。
子ども達の歩み方はそれぞれです。
その歩みに大人の都合で早くしたりしまいがちです。
時には「ポ~」と立ち止まることも大切だと思っております。
一人一人の児童に真摯に向き合い、太陽の暖かい日差しの中、ご家族の方々と伴に支え合い歩んで行けたらと「ほのぽの」と名付けました。
これから、ほのぽのの活動等紹介出来たらと思います。
暖かい目で見守って頂ければと思います。