先週の土曜日、8月1日のデイでは、予定ではクッキング(かき氷と綿あめ)でしたが、どうせならとスタッフさんが頑張り 夏祭りぽいことをやろうとなり、急遽ですが行いました。 外では、輪投げ・スーパーボールすくい・
[続きを読む...]今日は非常勤講師の井川先生に来て頂き、デイスタッフのビジョントレーニングミーティングを行いました。 アイストレッチ・粗大運動の精査及び新しく入ってきている児童の指導も含め意見を出し合いながら打ち合わせを行い
[続きを読む...]昨日は非常勤講師である井川先生に来て頂いてのビジョントレーニングを行いました。 やはり、普段スタッフが行うとでは子供たちも真剣な表情で取り組んでました。 スタッフもお手伝いしながらの支援ですが
[続きを読む...]暑い日が続いていますが、体調を崩されている方はいないですか。(笑) 先週の土曜日デイでは、クッキングデイ(リビングスキル)プチパフェを作ったようです。 ☆出来るまでの行程をスタッフさんが説明とモデリングを行
[続きを読む...]先週の土曜日、水道記念館へ行って来ました。 天候的には、すっきりとしない日でしたが、雨が降る前に外の広場でみんなで遊び、その後水道記念館中でおやつタイム。 その後、管内散策しましたが16:30
[続きを読む...]先週の土曜日11日はクッキングの日でした。 リビングスキル向上を含めた内容で、スタッフ主導の元行い2グループに分かれての調理でした。 題材は【お好み焼き】 みんなはりきってやって
[続きを読む...]またまた、ご無沙汰しております。 寒かったり、暑くなったり体調管理が難しい日が続いておりますね。 その中で、7月5日(日)に夏休み直前企画として、非常勤講師の井川先生に来ていただき、自宅でも出
[続きを読む...]6月27日。デイ常勤スタッフと居宅常勤スタッフとで、藤女子大学花川キャンパスで行われた、 公開講座へ参加してきました。 テーマは【強度行動障がいのある人たちを支援するときに考えておきたいいくつかの視点】 今
[続きを読む...]毎月ビジョントレーニングの非常勤講師井川先生と打ち合わせしておりますが、今年の2月から行っているビジョントレーニングで オープン当初から来ている児童の成長が目覚ましいと、ブログに出して良いかとの話があり、親御さんに了承を
[続きを読む...]今回、井川先生の協力もあり、夏休み直前企画として、7月5日(日曜日)にビジョントレーニング親の勉強会を開催する運びとなりました。 今回は普段子供たちがどのような形でビジョントレーニングに取り組んでいるか、体
[続きを読む...]