本日、児童発達支援事業・放課後等デイサービスほのぽの。ケアステーションほのぽの。 1周年を迎えることが出来ました。 ありがとうございます。 これも、協力機関の皆様、保護者の皆様、利用者の皆様のおかげです。 また、常に利用
[続きを読む...]この日は、ビジョントレーニング井川先生直接指導日でした。 子ども達一人一人成長しており、井川先生も喜んでおられました。 スタッフさんたちの日々の指導の賜物ですね。(‘◇’)ゞ 〇アイ
[続きを読む...]11月14日はシチュ~~~。 みんなおかわりして、美味しそうに食べていたようです。 普段クリーム系を食べない子も、おかわりをして食べていたようです。 みんなで作る、シチュ~~は美
[続きを読む...]ハロウィンクッキングでパンケーキを作ったようです。 いつもはなかなか参加出来ない児童も今回は参加出来たようで、スタッフもみんな喜んでました。
[続きを読む...]今月は更新が遅れて大変申し訳ありませんでした。 研修出張で約1週間程東京に行ったり、札幌でも週に2~3回研修があったりとバタバタで更新できませんでした。 申し訳ないです。 この研
[続きを読む...]10月26日(月)道徳の時間(SST特化支援)でした。 今回のテーマは、『気持ちチェンジ名人になろう』でした(笑) おこさんの状況により、場面の切り替え。気持ちの切り替え等うまく出来ない子が多
[続きを読む...]10月24日(土)は厚別区にある、北海道開拓の村へ。行ってきました。 初めての子もいたみたいで、楽しかったようですね そんなに寒くもなかったようです。
[続きを読む...]10月14日(水)ビジョントレーニング直接指導日。 非常勤講師の井川先生に来て頂いてのトレーニングになります。 今月はスタッフの勉強もあり、みんなトレーニングのやり方や児童に合わせた指導の仕方を模索していた
[続きを読む...]10月10日(土)はクッキングデイ。 グラタン作成でした。 いつも、なかなか参加できていない児童も今回は素晴らしくできたようでスタッフもみんな喜んでいましたね。 ☆それぞれの、役割を分担してい
[続きを読む...]10月3日(土)はデイの近くにある農試公園で秋祭りが開催されてました。 会場では、露店も出ていて盛況でしたが、今回はおこずかいを持たずの参加でしたので買い物はしてません。 しかしながら、会場で
[続きを読む...]