1月23日(土曜日)はデイの外出日。 今回は体調不良で急遽キャンセルのお子さんがいらっしゃり参加人数は少なめだったようで。 動物園は冬ということもあり、来場者は夏より少なかったことです。 &n
[続きを読む...]1月のSST特化プログラムのテーマは【きちんとあやまれる人になろう】でした。 あやまるって何?と思っている子も多いですよね。 『ごめんね』の使い方もわかってないお子さんも多いですね。 &nbs
[続きを読む...]1月20日は井川先生による直接指導日でした。 ビジョントレーニングを取り入れてから1年となります。 ありがたいことに、親御さんからはうれしい報告をいただいております。  
[続きを読む...]1月16日(土曜日)はクッキングデイ。 餃子の皮を使ったピザ作りでした。 すごく好評で、子供たちからは星3つ以上でたようです。 なかには、星100個(笑)もありました。 &nbs
[続きを読む...]今日のサッカーは足ではなく、手で行うサッカーでした。 みんなルールを確認してがんばってましたね。 ☆ルールの確認。 ☆ナイスゴール。 ☆チームワークが大切だね。 ☆
[続きを読む...]最近の創作活動から抜粋です。(なかなかアップできずすいません) ダンボール製作。 自分で作ったフリスピーでみんな楽しんでいました。 ☆フリスピー製作 ☆ルールを守ろうね。 ☆うま
[続きを読む...]土曜日の外出活動ではデイの近くにある農試公園へ遊びに行きました。 ソリを持って山に登り(結構高い山でした)いざ。 最初は、こわがる子もいたようですが、何回かすべるうちにたのしくなったのかみんな
[続きを読む...]新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 児童発達支援・放課後等デイサービスほのぽの・ケアステーションほのぽの共に4日が仕事初めでした。 居宅介護は通常支援からスタート。 &n
[続きを読む...]